がっさんの主務日記 Part18

| コメント(0) | トラックバック(0)
がっさんの主務日記Part18

春シーズンの御礼

こんにちは。
がっさんこと主務の長坂です。

昨日の天理大学戦をもちまして
2014年度同志社大学ラグビー部の
春シーズンを締めくくりました。

暑く、時折雨の降る中、田辺のグラウンドまで足を運んでいただき、誠にありがとうございました。
結果としてはABとも負けてしまい、
とても悔しい思いをしました。

関西で勝つのは簡単ではない。
改めて肝に命じることができました。


4月20日の立命館大学戦から始まり、
計36試合、28勝で春シーズンを終えました。

冬から積み上げてきたものが結果として出て自信に繋がった試合、
また、昨日のように課題が見つかった試合。
春シーズンの1試合1試合が、
とても充実したものであり、
また秋の関西リーグ、そして冬の大学選手権へと結びつく良い経験になったと感じております。

2014年も、もう半分。

田淵組の航海もあと半年となりました。


秋の本番に向けてもう一度、

"PROGRESS"

一人一人が前進していきたいと思います。

今後とも、同志社大学ラグビー部田淵組への応援を、
よろしくお願い致します。

簡単ではありますが、
春シーズンの御礼とさせていただきます。
ありがとうございました。

2014年6月30日
同志社大学ラグビー部
主務 長坂宗一郎

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://doshisha-rugby.com/mt5/mt-tb.cgi/1514

コメントする

このブログ記事について

このページは、同志社大学ラグビーフットボールクラブが2014年6月30日 18:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「がっさんの主務日記 Part17」です。

次のブログ記事は「新入部員紹介 Part13」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

go to back