関西大学Aリーグ vs関西大学

| コメント(0) | トラックバック(0)
いよいよ関西大学Aリーグも終盤です!
本日は試合前に立命館大学と合同でラグビースクールを開催しました!
普段、関西リーグの試合に子供たちの姿が少ないので一緒にラグビーをする事で大学ラグビーに興味を持ち、関西のラグビー界をもっと皆で盛り上げていこうという企画でした!
IMG_0509.JPG
IMG_0532.JPG
なんと66名の小・中学生が集まり、ラグビー経験者も未経験者も大学生と一緒にグラウンドを駆け回り、とても楽しい時間を過ごしました!!
IMG_0543.JPG
IMG_0539.JPG
IMG_0535.JPG
中学生のFWは本格的にラインアウトを教わっていました!
IMG_0551.JPG
IMG_0541.JPG
IMG_0542.JPG
IMG_0571.JPG
沢山のご参加、ありがとうございました!!
スクール後は皆で募金活動を行いました。
IMG_0575.JPG
IMG_0576.JPG
中央大学ラグビー部の宇野選手へ、同じラグビーをする仲間として募金を行い、多くの方にご協力頂きました。
ありがとうございました。


そして迎えた第6節 関西大学戦。
先週の試合で大学選手権の出場を決めましたが、関東の大学に勝利する為にも残りの試合も絶対に負けられません!
開始間もなく、関西大学のトライで先制されますが、ペナルティーゴールを決め3-7と4点を追う時間が続きます。
前半27分に、11宮島の今季2つ目のトライで8-7と逆転します!
このまま8-7と一点差を追われる状況で前半を折り返します。
IMG_0578.JPG
6田淵もここ数試合欠場でしたが復帰し、突破力にも力強さが増します!
後半10分には田淵がトライ!
IMG_0581.JPG
その直後には4山田のトライも決まります!
IMG_0585.JPG
IMG_0583.JPG
IMG_0584.JPG
その後は同志社らしいテンポが戻り、後半40分にはキャプテン秋山のダメ押しのトライで41-14となりノーサイド。
これでリーグ戦も5勝1敗です。
いよいよ残すは最終戦となりました!
大学選手権に向けて、同志社らしい試合をしたいと思います!!

試合後はラグビースクールに参加した子供たちへ田中史朗選手、同志社・立命館両校選手のサイン入りジャージの抽選会が行われました!
IMG_0590.JPG
サクラのマークが入ったジャージに目を光らせていた子供たち。
この中から、将来日の丸を背負うプレイヤーが出るよう、願っています!
IMG_0602.JPG
IMG_0612.JPG

本日も皆様の熱いご声援、ありがとうございました!
来週は関西リーグ最終戦です。
試合後には17:30より三条がんこにて大学選手権激励会が行われます!!

詳細は改めてお知らせさせて頂きます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://doshisha-rugby.com/mt5/mt-tb.cgi/1357

コメントする

このブログ記事について

このページは、同志社大学ラグビーフットボールクラブが2013年11月16日 20:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「北見市市長が訪問されました。」です。

次のブログ記事は「vs関西大学C」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

go to back