6月30日 vs関西学院大学B,A戦

| コメント(0) | トラックバック(0)

30日、関西学院大学B,A戦が行われました。
春シーズン最後の試合ということもあり、グラウンドにもたくさんの方に来ていただきました。
1試合目はB戦が行われました。

関学B1.JPG
関学B2.JPG
関学B3.JPG
取られては取り返す一進一退の攻防が続き、前半は19対19の同点で折り返します。
後半も接戦が繰り広げられましたが、後半39分に廣瀬がトライを決め40対31で見事勝利を収めました。
Today's Playerは3回生の八木智彦でした!
2試合目はA戦が行われました。

関学A2.JPG
関学A3.JPG
関学A1.JPG
春シーズン最後の締めくくりの試合ということで皆気合が入っていました。
前半は相手に先制点を許すも、松井がインゴールで粘り強く中央にボールを運びトライを決め逆転します。
前半終盤に負傷退場したSO渡邉に代わり1年ぶりに復帰した森脇の活躍、敵陣ゴール前でのFWのスクラムから田淵が持ち出してのトライ、藤本の相手ウイングへの必至のタックルなど、部員全員の活躍により26対12で、見事勝利することが出来ました!
Today's Playerは3回生の北川 賢吾と、2回生の才田智でした!

試合後には、紫苑館食堂にてファミリー祭が行われました!
山神監督の挨拶の後、小嶋会長より乾杯の音頭をとっていただきました。
春シーズンのToday's Playerへの記念品贈呈、春シーズン総集編のDVD鑑賞などが行われました。
最後は秋山主将の挨拶で締めくくられました!

ファミリー祭監督挨拶.JPG
乾杯!.JPG
ファミリー祭1.JPG
ファミリー祭2.JPG
ファミリー祭3.JPG
ファミリー祭ではたくさんの方に直接声をかけていただき、私達もとても嬉しかったです。
春シーズン最後の試合ということで、グラウンドにもファミリー祭にも本当にたくさんの方に来ていただきました。
遠征の際にもたくさんの方に来ていただき、本当に私達の力になりました!
これから秋シーズンへ向け、オフ明けの練習、夏合宿と部員一丸となって頑張ってまいりたいと思います。
今後共、同志社大学ラグビー部へご声援の程、宜しくお願い致します!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://doshisha-rugby.com/mt5/mt-tb.cgi/1241

コメントする

このブログ記事について

このページは、同志社大学ラグビーフットボールクラブが2013年7月 5日 23:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「慶應義塾大学定期戦」です。

次のブログ記事は「ラグビー部寮を公開!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

go to back