北見合宿 12日目

| コメント(0) | トラックバック(0)
今日は網走のグラウンドで東海大学と3試合が行われました。
まず11:30にキックオフしたvs東海大学B戦です! P1090670.JPG
P1090674.JPG
序盤は相手のペースに振り回され、徐々に同志社のペースに戻そうとするものの、もなかなか点差を縮められずに19-47という結果で試合を終えました。

続いて13:15にキックオフしたvs東海大学A戦です! P1090676.JPG P1090677.JPG
筑波大学との試合での課題を修正し挑んだこの試合。
体格差などはあったものの、システムなど何度も通用する場面もあり、チーム力の自信が持てる試合でした。
しかし終わってみると17-52とまたもや大きく離されてしまいました。
ゴール直前のディフェンスで耐える時間に耐えきれずトライを与えてしまったことに課題が残りました。

続いてvs東海大学C戦です! P1090681.JPG P1090684.JPG
この試合は昨日の試合に出場した選手も多く、ディフェンスにフォーカスを置かれました。
しかし相手のスピードある攻撃に足を止められ、同志社らしいラグビーに持っていけず、アタックにもディフェンスにも集中力の欠ける試合となりました。
ハーフタイムにコーチ陣からの喝もあり、メンバーの気持ちのスイッチが切り替わり後半のタックルはまるで別のチームのようでした。
しかし点差を縮められず最終スコアは19-66でした。

3試合ともパワーラグビーに自分たちのラグビーを封じ込められ負けてしまし、とても悔しかったです。
北見での試合は残り1試合です。
最終戦こそは勝利で飾れるよう、部員一丸となって残りの期間、頑張りたいと思います!!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://doshisha-rugby.com/mt5/mt-tb.cgi/1078

コメントする

このブログ記事について

このページは、同志社大学ラグビーフットボールクラブが2012年8月20日 22:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「北見合宿 11日目」です。

次のブログ記事は「ヒルテラス、ヨルテラス vol.2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

go to back