vs京都産業大学

| コメント(0) | トラックバック(0)
10月28日

前節と同じく宝ヶ池球技場にて、京都産業大学戦が行われました。

先週の天候から一変し、気温もかなり下がり、試合前には雨が少し降っていました。

IMG_7954_1.JPG
この日も同志社大学はスタートダッシュを切る事ができません。
前半14分、京都産業大学に先制トライを許します。
Aリーグ4試合中、3試合で先制トライを奪われており、これで自分たちのリズムを作ることができていません。

前半19分にトライを返しますが、自分たちのしたいラグビーができていません。
IMG_2723.JPG
その後、1トライずつ奪いあい、前半は10-14でリードされ折り返します。
IMG_2784.JPG IMG_7983.JPG

後半に入っても先制トライをモールで取られます。
自分たちのリズムを作ろうとするも、ミスが続き、前へは進めません。
IMG_2971.JPG
後半16分、CTB林のトライで4点差にまで詰め寄ります。
IMG_3013.JPG
しかし点が動いたのもここまで。
後半のロスタイムで、ボールをキープし続け、ゴール前まで攻めるも、ここでノーサイド。
IMG_3376.JPG
22-26

もうあとが無くなりました。
負けられません。


次節
11/4(日)宝ヶ池球技場にて vs大阪体育大学 12:00キックオフです。
皆様のご声援を心よりお待ちしております。
よろしくお願い致します。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://doshisha-rugby.com/mt5/mt-tb.cgi/1111

コメントする

このブログ記事について

このページは、同志社大学ラグビーフットボールクラブが2012年10月30日 14:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「vs摂南大学」です。

次のブログ記事は「vs大阪体育大学」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

go to back