【夏合宿 2011】~Day7~

| コメント(0) | トラックバック(0)

≪ 8月16日 ≫

今日の練習スケジュール

A 午前:チームスキル   午後:AD

B 午前:フィットネス   午後:チームスキル

――――――――――――――――――――

 

 

今日は一日中雨が降ったり止んだりと不安定な気候でした。

練習前にはTRにテーピングをしてもらい怪我をしないよう、しっかりとテーピングをし

練習へ出発です!

 

 

 

 

 

 

 

P1050685.JPG

 

 

 

 

Bスコットのユニット練習、BKのキック練習の様子です。

 

DSCN2620.JPG

 

ペアになり、それぞれ確認をしながら蹴ってキャッチしての繰り返しをしています。

 

 

 

DSCN2660.JPG

 

 

 

DSCN2684.JPG

   ↑酒井コーチに指導を受ける尾崎(1)

 

FWは明日の青山学院大学戦に向けて、スクラムを中心に集中して練習がおこなえたようです!

 

DSCN2676.JPG

 

 

 

しっかりと練習した後は、洗濯です。

 

今日は午前中雨が降る中の練習に加え、雨も止んだ午後も曇り空でした。

その為、芝はぬかるみのまま。

練習着もいつにもましてドロドロです。

 

 

OBの方に差し入れで頂いた洗剤で毎日洗濯をさせて頂いています!

今年は4年間で初めての液体洗剤、しかもすすぎ1回で8台の洗濯機をフル稼働していますが、例年にも増して洗濯の回転も早く済んでいます。

ありがとうございました。

 

 

2回生の4人が、洗濯機が混む夕食後を避けて早めに洗濯に来ていました。

 

 

きれいな練習着で思いっきり明日の練習・試合に挑んでもらいたいです。

 

DSCN2700[1].JPG 

 

-------------------------------------------------------

 

今日の食事風景です!

 

ポジションごとに席が決められており、皆楽しそうにご飯を食べています。

 

 

日頃から栄養面での指導をして頂いているウィダートレーニングラボの栄養士の方と近藤コーチの指導の元マネージャーも加わり食事メニューの相談をし、スケジュールに合わせたメニューをレストランの方に提案し、考えて頂いています。

 

合宿期間中にも選手の様子を見ながらスケジュールと調整をしながら、メニュー変更や時間の調整をしています。

 

 

ごはんの御替りには行列ができる人気メニューもあります!北海道ならではのホッケはとても美味しかったです!

 

P1050623.JPG

 

P1050662.JPG

 

P1050666.JPG

 

P1050667.JPG

 

P1050664.JPG

 

 

 しっかりご飯を食べて、ハードな練習の中でも体重をキープし秋シーズンに向けた体づくりをしてもらいたいです!

 

 

 

明日の午後は網走北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートスポーツフィールドにて、青山学院大学戦があります。

試合メンバーは午前中に公式ブログ・twitterで公開致しますので、ご確認ください。

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://doshisha-rugby.com/mt5/mt-tb.cgi/849

コメントする

このブログ記事について

このページは、同志社大学ラグビーフットボールクラブが2011年8月16日 20:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Staff日記リレー Part8」です。

次のブログ記事は「Staff日記リレー Part9」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

go to back