【同志社大学ラグビー部研修会(第1回)を行いました】
- rapinrra
- 3月13日
- 読了時間: 1分
平素より、弊部に温かいご声援、ご支援を賜り誠にありがとうございます。
3/9(日)、同志社大学ラグビー部研修会(第1回研修会)を行いました。
第1回研修会では、弊部部長の川口章先生(政策学部教授)より同志社および新島襄の精神について講演いただきました。

本学の創立者である新島襄の精神をより深く知ることができ、本校の学生として、また弊部部員としてあるべき姿を学べた良い機会となりました。
同志社という校名は「志を同じくする者が集まって創る結社」という意味であることを部員一同、改めて認識し、ラグビー部の理念に掲げている知・徳・体 三位一体の涵養に努め、自らが主体となり、学び・考え・厳しく鍛える、同志社精神を体現できる人物を目指します。

同志社大学ラグビー部研修会については年間を通して継続的に実施する予定です。
グランド以外でも様々な学びや経験を得たいと感じております。
今後とも弊部への温かいご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
同志社大学体育会ラグビー部